プロフィール
熱帯資源植物研究所スタッフ
熱帯資源植物研究所スタッフ
熱帯資源植物研究所スタッフが贈る、笑いあり、涙ありのWork Life story 的なブログです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
てぃーだブログ › 熱帯資源植物研究所 › アテモヤ › アテモヤの剪定

2018年07月26日

アテモヤの剪定

こんにちは農場スタッフのKIYOTAです。

アテモヤの剪定
アテモヤモも釈迦頭と同じ様に剪定しました。
落とした枝は片付けます。

8月後半から9月、10月とアテモヤの受粉も始まります。


アテモヤの剪定
昨年、秋に定植したパパイヤです。
こんなに大きくなりました。
野菜用「青パパイヤ」として収穫も始まっています。




Posted by 熱帯資源植物研究所スタッフ at 18:06│Comments(0)アテモヤ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。