プロフィール
熱帯資源植物研究所スタッフ
熱帯資源植物研究所スタッフ
熱帯資源植物研究所スタッフが贈る、笑いあり、涙ありのWork Life story 的なブログです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
てぃーだブログ › 熱帯資源植物研究所 › ど根性パパヤ・・・

2009年12月05日

ど根性パパヤ・・・

こんにちはアップかかし7号ですニコニコ
今日は非常に残念なお知らせをしなければなりません。

夏に元気をなくし始めていた糸満農場のマスコット「ど根性パパヤ」ですが・・・

ついに・・・

ど根性パパヤ・・・実も全て落ち、葉も枯れて・・・






逝ってしまいましたうわーん
自然の生命力と持ち前のど根性に期待して見守っていたのですが、さすがに、根性ではどうにもならない程弱っていたようです。











ど根性パパヤ・・・






そんなど根性パパヤを放置しておくわけにもいかないので、綺麗に片付けましたダウン









もうど根性パパヤの雄姿を見ることは出来ませんが、私は彼を忘れません。
ど根性パパヤ・・・
石垣のせまい隙間から空に向かって身体を伸ばし、たくさんの実をつけ、夏の暑さにバテそうになった私を励まし元気づけてくれた彼を。












マスコットの彼がいなくなってしまった事は非常に残念ですが、いつまでも悲しんでばかりいるわけにもいきませんびっくり

糸満農場には他にも、愛情を注ぎ大切に育てているパパイアやその他の植物達がいますおすましハート

今後は、ど根性パパヤの分もそのコ達の様子をお伝えしていきます♪赤
お楽しみにピース




Posted by 熱帯資源植物研究所スタッフ at 15:20│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。